ZEPHYR1100 A1(1992年型)

ZEPHYR購入まで
あれは2001年夏のこと。
大型自動二輪免許を取得して1年が経ち,大型バイクの購入意欲が少しずつ湧いてきた。

探してみると,意外にゼファー1100のタマ数が少ない。
そんな状態がつづき,ある日,大手全国チェーンのバイク店で探してもらうことにした。

条件としては…

 @色は黒いの。(理由はプロフの項参照…)
 Aできるだけノーマルに近いもの。(理由は上記と同じ)
 B金がないのでできるだけ安いの。(切実)


つまりこのZEPHYRと同じような1100が欲しかったワケ

酒田に条件の合うバイクがあるとのこと。
近県からは無料で取り寄せができるし,もし私が購入しなくても,いっこうに構わないとのこと。

その言葉に甘えて取り寄せてもらって,実車を確認することにした。
数日後,バイクが届いたと連絡が入り,ショップに向かった。
同じ年式の9年間で8千キロしか乗っていないゼファー400を持っていた私は,取り寄せてもらった1100の程度の悪さに驚いた。
結局,今回は購入を見送ることにした。

周りに並んでいたバイクは「売約済」「商談中」の札がついて,次々に入れ替わっていく。
私が取り寄せてもらったゼファー1100はいっこうに売れる気配がない。

情が移ってしまったのか売れ残りのゼファーがかわいそうになってきた。
そこで1ヶ月以上たったある日,私は購入を決意するのであった。

待ちに待った納車日。
行きは下取りとなるZEPHYRに乗っていき,ショップで1100を受け取って帰宅。
帰路,初めて乗る1100のトルクに驚く。
公道で大型二輪を運転するのも初めてな訳だから,緊張と喜びが入りまじりながらの運転。

まず感じたのは,走り出したら400より運転しやすいかもということ。
ちょっとアクセルをひねると400の時とは全然違うトルクでスピードが上がっていく!!

これが大型二輪なのね(^^)
やっと大型二輪オーナーになれた!
これが納車日のZEPHYR1100


衝動買いはやめましょう

勝手に情が移ったと思い込んで買ったバイク。
やはり衝動買いはよくない。

さっそくトラブルの洗礼を受けた。
購入1ヶ月後,盆の墓参りの帰り,スピードメーターのケーブルが切れ,イヤーな感じを味わう。

次に1速→2速のギヤ抜けが頻繁に発生。
どうやらゼファーA1,A2多いというミッショントラブル。
修理は来シーズン明けに行うべく,並行して自分なりのカスタムプランを冬の間に考えることにした。

ということでミッション修理後に,少しずつカスタム開始。


これまでのカスタム 主なもの
・フェンダレスキット(デイトナ)
・タンクエンブレムをKAWASAKIへ
・ミニウインカー(NANKAI→後にPOSH)
・マフラー(モリワキZERO)
・ステンメッシュFRブレーキホース(PLOT)
・ステンメッシュクラッチホース(PLOT)
・シート貼り替え(MGMスタジオ)
・240キロメーター
・エアクリーナー(K&N)
・バックステップ(ビート)
・ハンドルクランプ(POSH)
・ビキニカウル ブラスター2 (Nプロジェクト)
・リヤサス フルアジャスタブル (オーリンズ)
・ラウンドタイプ オイルクーラー(アクティブ)
・スキッドパッド(モリワキ)
・LEDテールランプ(POSH)
・前後ホイールを交換(ゲイルスピード Type-C)
・アーシング(Nプロジェクト)
これが2008年現在のmy ZEPHYR1100


ホントにいいバイク=ZEPHYR1100
今年(2009年)で,購入後8年が経つ。
最初はミッショントラブルでビックリしたものの,その後はトラブルらしいトラブルもなく快調そのもの。

慣れるにしたがって他のリッターバイクと比べると非力だということがわかってきたが,自分にはこれで十分以上の性能。
オヤジのこづかい程度で,しかもメカ音痴だからショップ任せのカスタム。
今後もできる範囲でコツコツ続けたいと考えている。


inserted by FC2 system