2006年(H18年)11月19日(日) エアクリーナー洗浄 

よくよく考えてみたら3年前の6月8日にエアクリーナーを交換してから一度も洗浄していない。
少なくとも1万4千キロほど洗浄していないことになる。
ということで今日はエアクリ洗浄を敢行。

近くのバイク用品店でフィルター・ケア・サービス・キットを購入(\2,400)

ネットで検索したところ,サービス・キットの取説は英語とあった。
よくわからないが辞書を引き引きやってみっかと思ったら…

なんと!日本語の取説がついてるじゃありませんか!
これで簡単に作業が進められます。

久しぶりにタンクを外す図。タンクの置き場に困りました。

まず久々にタンクを外してみた。
いつもツーリングの帰りに近所のスタンドに寄って満タンにするのでタンクが重い。
すこぶる重い。

エアクリボックスを外してみた

タンクを外し,エアクリ見てみると…
汚れている感じはしないなぁ…

ま,洗ってみっか。
専用のクリーナーを塗布し,置くこと20分。

水道水で流してみたら,出るわ出るわ,固まった綿ゴミみたいなゴミが次から次へと出てきた。

ここで今日の作業は終わり。
ZEPのエアクリを純正品に戻し,K&Nエアクリの乾燥を待つことに。
純正エアクリに戻した状態で近所を軽く流してみたところ。

今までのZEPと変わりない(^_^;)

と言うことは…
エアクリ洗浄はムダ?
などと考えつつ翌日を迎える。

洗浄したエアクリーナーはベランダで自然乾燥。

フィルター・ケア・サービス・キット(\2,400)日本語の取説付き


んじゃエアクリオイルを塗ってみるかな(^^ゞ

右が乾いたエアクリーナー。左は専用のフィルター・オイル

キャップを起こし,フィルターオイルを出そうとすると,なかなか出てこない。
しばらく粘ってみたが出てきそうな気配もなく…。

ダメ元でキャップを開けてみたら…
容器のてっぺんがアルミのシールでふさいでありました。
これじゃオイルは出てこないよね。

なかなか開かないなぁと思ったらアルミのシールがしっかりありました。

外蓋のアルミのシールを剥がし,いよいよエアクリ洗浄の最終段階です。
エアクリが専用オイルの赤い色で白色から赤色に変わっていきます。

こんな感じで使った量もわかりやすいです。

きれいなエアクリでさっそく走ってみました。
洗浄したかいがありました。
アクセルのつきが雲泥の差です。
やっぱしエアクリ洗浄はすべきですね。

inserted by FC2 system