2017年(H29年)9月19日(火) 横手やきそばを求めて

参加者


tonky(ZEPHYR1100)

行程




概 要

実は今日も平日休み。
台風一過の好天のもと,久々の男鹿半島行きを画策していたが,あいにく男鹿半島方面はイマイチな天気予報。

同じ秋田でも横手あたりまでは天気の崩れはないみたい。
ということで行き先は男鹿半島から横手に変更。久々の横手やきそばを食べに行こう。
ついでに田沢湖一周もできたらいいな。

仕事のカミさんを見送り,朝ドラ「ひよっこ」見終えて,雑事と出かける準備を済ませると,時刻は9時半。
行きは高速を使わずに,R457を北上。
岩出山でR47と合流し,あ・ら伊達な道の駅を過ぎたところで重複区間を終えて,またR457。
R398とぶつかり,花山方面へ。
花山湖を右手に見ながら,ちょっと過ぎたところに道の駅路田里はなやまがある。
喉が渇いたので水分補給。

道の駅 路田里はなやま で水分補給

休憩は早々に出発。
御番所を過ぎたあたりからの七曲がりは台風通過の名残で木の枝や葉っぱがかなり落ちていた。
木が倒れかかって道をふさぎそうになっているところもあった。
注意しながら走って行く。

台風18号の影響で路面には木の枝葉。気を付けながら走る

ちょっと前まで雨が降っていたようだ。だが,雲の切れ間から日差しが届くようになり,広がるジャパニーズロードが素晴らしい!

それにしてもいい感じな雰囲気

平日ツーリングはやめられませんな。

さぁ〜ここから秋田県ね

秋田県に入ると風は涼しいというよりも,ちょっと寒い。
R398をそのまま走っても湯沢経由で横手には行けるけど,いったん県道282号(栗駒道路)に舵を切り,R342経由で横手を目指す。

須川湖にて 

途中の川の水が濁っていたので,湖の色も期待していなかったが,須川湖は濁ることなく見事なブルー!

青空に吸い込まれそうだよ

R342を選んでよかったぁ〜!コーナーの向こうに見える青空に吸い込まれそう!

クルマもほとんど走らずまるで貸切道路R342

R342を道なりに進み,元祖十文字ラーメンマルタマ近くでR13に合流。
横手駅方面に向けてコースを取り,ほどなく駅前へ。

横手駅前にて

目指す目的地は「ふじわら」。
下調べをして,あっちこっちの評価もまずまずで,連休明けの今日が定休日でないことで選んだお店。

これは食べ終わってからの撮影ね

昼ご飯のピークタイムを過ぎていたので,先客は地元の人と思われるお客さんが3人。
アタシが入店し,注文を済ませてからバイクが3台やってきた。

バイクに慣れているアタシらからすれば一般的なカスタムマフラーの音だけど,普通の人からしたら爆音なんだろうな。店にいた人たちの慌て様は普通じゃなかった。
バイカーたちが入ってきたあとは,地元のお客さんたちはそそくさと退店。

あとで外のバイクのナンバーを見てみたら,千葉と成田ナンバーだった。

さて,頼んだ焼きそばは玉子・肉入りね。少なくとも横手やきそばの象徴ともいえる目玉焼きはのっかってないとね。

玉子・肉入り・大盛 660円なり

この店で一番高いメニューを選んだぞ!

ビバ目玉焼き!

あぁ写真なんかどうでも良いから早く食べたい…。

玉子をくずして,さぁ食べますかね

ここまで来た甲斐があったよ。食べ慣れたソース焼きそばとはひと味もふた味も違うよ。
横手まで来ないとこの味は楽しめないんだよな,きっと。

食べ終わって店の外観の写真を撮ろうとしたら突然の雨。しかもけっこう強いよ。
雨雲をチェックしてみたらここだけの超局地的な雨のようす。

「ふじわら」の向かいのお店(定休日)の軒先で雨が落ち着くのを待って出発。
14時を回ったところだったので,田沢湖一周はパスすることに。

ZEPの給油をして,横手ICから秋田道・東北道と帰路につく。

最後の休憩は前沢SA

前沢SAでは,「ふじわら」で一緒だったバイク3人組を見かけた。今から千葉に帰るのかな。
このあとはノンストップで走り,自宅着は16時半頃。

走行距離

約353Km

燃 費

約19.4Km/L

inserted by FC2 system