2015年(H27年)9月22日(火) 鳥海ブルーラインと昇月

参加者


tonky(ZEPHYR1100)

行程



今日はこのコースを時計回りに走行

概 要

今年の9月には,なんと5連休が出現!!
毎度のことながらすべて連休とはならず,最初の3日間は仕事が入っていたが,後半2日間は休むことにした。
天気にも恵まれ,絶好のツーリング日和!
海も山もどっちも良いなぁ〜どっちも楽しめる鳥海山に行くことに決定!
となればお気に入りのにかほ市象潟町の昇月でワンタンメンを食べてこよう!

9時ちょっと前に出発!

鶴岡・酒田行きの長距離バスが動き出したところ

菅生PAは混んでいそうなのでパスして,山形道古関PAで最初の休憩。
あとは止まらずに酒田へ向かうことに。

標高がぐんぐん上がって,笹谷トンネルが近づいてきたが,メッシュジャケットの下は半袖ポロシャツだけだが,ちょっと寒い。
予報では仙台も酒田も25℃前後だったので,大丈夫かと思ったが,この時期の装備の選択が難しい(^^;)

酒田が近づいてきて鳥海山が見えてくるはずだが…。

鳥海山は雲に隠れて見えず

現在の山形道の終点,酒田みなとICで高速を降りて,R7に出たところで最初の給油。
十六羅漢の案内が見えてきたところで,鳥海ブルーラインの案内も見えてきた。

こんな感じの風景の中を走るのが気持ちいい

クルマのペースに合わせて鳥海ブルーラインをゆっくり進む。

ツーリングっぽい風景!!

来て良かったな〜(^^)
標高が上がるにつれて,気温が下がる。大平展望台あたりはススキもすっかり秋の気配。

山の上はすっかり秋だね

展望台から日本海を望む。

鳥海山から南方向


北方向には象潟の町並みが見えた

秋田側に入ると眼下に日本海の絶景を見ながら標高を下げていく。
R7までは道なり。
R7を北上し,にかほ警察署手前に昇月はある。
酒田の満月に代表される「月系」のお店。麺は自家製麺。

バイクを止めようとしていたらオヤジさんが出迎えてくれた

今日も頼んだのはワンタンチャーシューメン。

ワンタンチャーシューメン(800円)

メンマがシャキシャキしていて食感がいい。
スープはアゴだしかな。

麺は自家製


チャーシューは歯ごたえがあって美味い


チャーシューの下からワンタン登場

スープまで飲み干して,ごちそうさま。
お店をあとにしてR7をさらに北上。
昇月を出てすぐに道の駅象潟がある。

バイクも多いね

甘いものが食べたくなりソフトクリームを所望。

イチジク味のソフトクリーム(350円)

さわやかな甘さのイチジク味はオススメ!これはうまい!
ソフトクリームを食べながら展望台に行ってみる。
広々していて気持ちよし。

水平線までくっきり


おだやかな日本海

道の駅をあとにして,さらにR7を北上。
象潟仁賀保道路(将来の日本海東北道)の金浦ICから秋田道を目指す。

現時点では金浦ICまで開通だが,今年の10月には象潟ICまで開通するらしい


交通量はまばら

無料区間を快調に進む。

写真では小さいが間近に迫って見えた風力発電所

河辺JCTから秋田道を北上方面に進路を向ける。
眠気を感じたので西仙北SAでコーヒーブレイク。
ガソリンも心配だが,錦秋湖SAまで行かないとGSがない。

象潟で買い忘れた家のお土産をここで購入

錦秋湖SAでは給油だけ済ませてすぐ出発。
北上JCTから東北道を南下。
前沢SAの表示を見たら,前沢牛コロッケを思い出し,空腹を感じる。

1個350円はどうかと思うが…


ジャガイモと前沢牛のハーモニーが憎たらしいくらい美味いぞ

仙台から北に出かけたツーリングの帰りは長者原か鶴巣に寄りたくなる。
今日は長者原に寄ってみた。
ツーリング帰りのピークは過ぎたのか,バイクの駐車スペースは空いていた。
なんか拍子抜け(^_^;)

到着したときはバイクは3台のみ

「古川〜大衡4キロ渋滞」の表示があって混んでるのは覚悟していたが,渋滞は解消されていたようで普通に流れていた。

交通集中ってほどでもないな。通常の休日夕方の交通量くらいか

自宅着は18時過ぎ。
暗くなってしまったので洗車はまた今度。

走行距離

約554.4Km

燃 費

約18.8Km/L

inserted by FC2 system