2015年(H27年)4月4日(土) 樺太屋から陸前高田へ

参加者


tonky(ZEPHYR1100)

行程




概 要

未明に左足ふくらはぎを二度つった。疲れているんだろう。こうなったらバイクで走るしかない!

ということで休みの土曜の朝,行き先を決めず家を飛び出した。
天気予報では南より北の方が天気がよいらしい。
空は青く澄み渡っている。きっと海はきれいに違いない!
行き先は北へ。北部道路から三陸道を石巻方面に行くことにする。

春日PAで,コンビニコーヒーをすすりながら,地図を眺めとりあえず南三陸方面に行くことに決定!!
家を出たのは10時半頃だったので,石巻あたりにさしかかったのは11時過ぎ。
お?飲食店が開店する時間だぞ!!
そういやこの辺にお気に入りのラーメンがあった!

樺太屋に行こう…。
前回は到着寸前に店が見つけられず右往左往したが,三陸道・河北ICで降りて,今回は迷うことなく到着。
すでに駐車場はクルマでほとんど埋まっていた。

さぁ 入るぞ!

注文はチャーシューメン大盛。
ほどなく運ばれてきたが,スープが薄かったら目の前にあるスープの素で調節できるとのこと。

チャーシューメン大盛800円 普通のチャーシューメンは750円

スープをすすると,アタシには別段薄くない。
スープの素は足さずに,そのまま食べることにする。

この独特の食感の麺がいい!

この鳴門まきがアクセント

食べ進んだところでスープの素を足してみた。なるほど!これもアリだね!
すっかり満足して店を後にする。

また来たいお店 樺太屋

もう一度,河北ICから三陸道に乗り,桃生津山ICまで。
そこから県道を経てR45を北上していくとやがて右手に海が見えてくる。
時折,海を眺めながら走り進むが,天気はよいものの少し風が強い。

このあたりの沿岸部にはこの標識がいくつもある

さて,大谷の道の駅に着いた。震災前,ここの道の駅でワカメラーメンを食べたことがあったなぁ…。
その頃と大きく雰囲気は変わったものの,次々にクルマが入ってきて,かつての賑わいを取り戻しつつあるようだ。

この直売センターが道の駅


目の前のクルマがちょうどいなくなったので別アングル

気仙沼の市街地に近づくとクルマの流れが遅くなり,渋滞にはまる。
渋滞をやり過ごすのと休憩のために海が見える駐車場で一休み。

海がとってもきれい

気仙沼を過ぎて,岩手県陸前高田市に入る。
巨大なベルトコンベアが目にとまった。
沿岸部に土砂を送るための巨大な吊り橋のようなベルトコンベアは圧巻だ。

まるで吊り橋のようなベルトコンベア 圧巻だ

有名な「奇跡の一本松」の案内標識があったので,向かってみた。
どうやら駐車場にクルマをおいて行くようなところにあるようで,今回はパス。

陸前高田R45からR340にルートをとり,住田町でR107を盛岡・北上方面へ。
途中R397に入り,奥州市方面へ。

この信号を左へ


ホントによい天気 このような陽気に走れるのは年に数度?

このルートはとても快適に走ることができた。
新緑の頃にもう一度走ってみたいルートだ。紅葉の頃は寒いかな。

交通量が少なくて走りやすいR397

種山ヶ原の道の駅で休憩。

ここでは我が家へのお土産を購入

R397は水沢でR4と交わる。R4を北上して水沢ICから東北道を仙台方面に走り,17:00頃には無事帰着。

最後はいつものスタンドで給油

もう1台のバイク,KLXもしばらく乗っていないことが気になり,乗り換えて珈琲豆を買いに出かけた。
チェーンオイルを注して,タイヤ空気圧を調整。前回チョイ乗りしたときよりも調子がよい。

「春のブレンド」を購入

走行距離

約349Km

燃 費

約17.7Km/L

inserted by FC2 system