2013年(H25年) 5月5日(日) 新緑の袋田の滝は遠かった

参加者

至さん(ZRX1100)
syaroさん(ZRX1100)
シーさん(ZRX1100)
コロコロさん(Barius)
エミさん(GSR600)
じゅんさん(BMW R1150GS)
tonky(ZEPHYR1100)

行程



より大きな地図で 2013/05/05 袋田の滝 を表示

概 要

至さんが5月5日(日)に出走宣言。
おやおや,どこに行くのかな?と至さんちに行って話を聞いてみると…。

至「鳥海山に行きたいんだけど…」
ton「あっちは4日と6日は天気悪そうだし,4日の雨次第では翌日の路面もあんましよくないんじゃない?」
至「そっかぁ…じゃ1人で行こうと思ってたんだけど,袋田の滝にも行きたいんだよね。」
ton「ほぉ〜良いですネ。行ったことないなぁ…」
至「当然行くんだよネ。もうメンバーに入ってるから…」

なんてやりとりがあって期待を裏切るわけにはいかない。

が,タイミング悪くカミさんが高熱を出して2日の夜から寝込んでる。
3日も4日も朝も早くから洗濯機を回し,なんとか出かけられる状況をつくり,5日の朝。
この日も朝から洗濯機&子どもらの朝食を用意し,出かける準備を整えていると…

「お父さん,この洗剤の時はね,すすぎの回数が違うの!!」
こういう文句が飛び出すようになれば風邪も良くなったと判断して間違いない。
うひひ,しめしめ…

安心しながら出走。
出かける間際に洗濯機の設定についてのレクチャーを受けたおかげで微妙に集合時間8:30に遅れてしまった。

菅生PAのバイク駐輪場に行くとすでに先客が…。
あれれ?みんないないぞ〜とエリア内をのろのろとバイクを進めていると…
いたっ!

バイク駐輪場はすでに満杯。PA外れに集合

今日の参加メンバーには久しぶりに会う方も多くまずはごあいさつ。
次の休憩SAを安達太良と確認し,8:50ごろに出発。

福島県に入ると吾妻山が見えてきた。

吾妻小富士の「うさぎ雪」もまだかすかに見えた

この写真じゃ「うさぎ雪」を確認するのは厳しいなぁ

約1時間後,安達太良SAに到着

バイクエリアの近くには…

こ〜んなカッコいいアメ車が止まってた(車名わからず…)

次は磐越道をいわき方面に針路を変え,小野ICで下りることに。
アタシのZEPはそのあたりでちょうど給油のタイミング。


小野ICの近くのR349沿いのエネオスで給油し,そのすぐ近くのセブンで休憩

R349を進んで行くとしばらくGSはないかもよ(^_^;)の誰かの声で,「やっぱり給油しよ」と判断する方も。

ここで数台給油ね

んでR349。
行くぞ!!と思ったら至さんが謎のUターン!?

はい…ルートをマチガエマシタm(_ _)m

で今度こそR349。
途中,道幅が狭くなるものの,心地よいクネクネ道が続く。

良いペースで走り,「道の駅ふるどの」着。

着いたのはお昼をちょっと回った頃

小腹が空いた。が,カロリーは控えたい(^_^;)

選んだのはこれね。みそおでん100円也

R349をさらに進むと鮫川村ああたりはお祭りだったのかな。

茨城に入るとさすが関東。暑い。

冬ジャケットを着てきたのを少し悔やむ。

いよいよ昼食を摂るべく到着したのは「道の駅奥久慈だいご」

着いたのは14時ころ。

ここの名物は軍鶏。というのは知っていた。
が,昨日「桂」でカツ重を食べた。
メニューに親子丼があったら間違いなく食べたのだが,あいにく軍鶏のご飯系のメニューはソースカツ重しか見当たらない。

で,選んだのがこれ。

湯葉入りそば。湯葉の天ぷらが入っている

選んだのは途中「ゆばの里」の看板を見かけ,これも名物なのかな?と思ったから。
でもここで軍鶏を食わないのはしゃくに障ったのでさらに食べてみたのがこれ。

軍鶏の串焼き。200円

ビールが欲しくなった(T_T)

さ,目的地の袋田の滝は近い。
町営の駐車場にバイクを止め,約1.5Kmの道のりを歩き,入場料300円を納め,ついに我々の目の前に絶景が現れた。














なんやかんやみんなでしゃべりながら観光。
駐車場に戻る1.5Kmが往路よりきつい…。

バイクを止めた駐車場に戻ると日が傾き始めていた

R118を棚倉町まで北上し,そこからR289で白河をめざす。
そこから東北道へというのが帰りのルート。

すっかりあたりは夕暮れ。R118

白河に入ったところで国道沿いのセブンでひと休み。

ちょっと長めの休憩?になっちゃった(^_^;)

思わずから揚げ棒を食ってしまう。
あとは高速に入る前にバイクにも給油。

ここで給油したら高速ね


高速に入る前にちょっとバイクメンテね。これは完成時のようす

いよいよ白河ICから高速に入り,皆さんとは安達太良SAでお別れ。
アタシは国見で休もうと思ったが,途中の「二本松〜福島西渋滞13キロ。
村田〜仙台南断続渋滞」の表示を見てノンストップで帰ることに決めた。

二本松あたりから空気が急に冷たくなる。

表示の通り二本松を過ぎて福島トンネルを過ぎるまでの渋滞

福島市を抜け,国見あたりでまた空気が冷えてきた。
ついには菅生PAを過ぎたところの温度表示はついに9℃!!

仙台南手前の渋滞は解消されたのか?
途中で「白石〜仙台南交通集中」に表示が変わった。

しかし村田PAを過ぎて仙台南IC直前で突如渋滞。
原因は事故。
発生直後の現場を通過。

泉ICを下りたのは21時過ぎ。

いつものスタンドで給油して帰宅したのは21時半頃

結局,白河から泉まで止まらずに帰ったが,けっこう平気だな。
ZEPのシートとポジションに体がすっかり慣れているせいか?
それと冬ジャケットで体温が奪われずばたつかなかったのも疲れなかった理由かな。

などとツーリングの余韻を引きづりつつ帰ったが,それもここまで。

カミさんの熱が夕方にぶり返して38℃まで熱が出たらしく,自分でクルマを駆って当番医の病院に行ったと子どもら。
オマケに家の中にゲジゲジが現れたとかで大騒ぎ。

カミさんが帰宅するまでビールも飲まず,忍の一文字で待機。
メシもカップ麺で済ませた。

んでカミさんが帰ってきたのは22時過ぎ。
意外に元気。そして武勇伝を聞かされる。
当番医が激混みであきらめて急患診療所に行き,インフルの検査をするも反応は出ず,風邪との診断。
解熱剤を処方されてきたようだ。

診察の順番を待ってるうちにあまりに待たされて腹が立ち,その間に症状が落ち着いたとか。
見た目に全然普通で安心する。

と言うことでツーレポというか備忘録終わり。

走行距離

約528Km

燃 費

約19.5Km/L

inserted by FC2 system