2012年(H24年)  9月29日(土) 3年ぶりに銀座食堂 

参加者

tonky(ZEPHYR1100)

行程



より大きな地図で 2012/09/29村田・銀座食堂 を表示
今日も反時計回りのコース

概 要

今日は本当は岩手のほうまで行ってみようと思っていた。
目的地への所要時間を調べてみたところ,予想以上の時間がかかり,日帰りじゃぁムリと判明。

朝寝坊を決めてのんびり過ごす。

おや?思った以上に天気がよさそう。
…嵐の前の静けさか?台風17号列島縦断の前に走っておこう!

といってもすでに昼を過ぎたころ。
いつもの散歩コースを流して,村田あたりで蕎麦でも食べようかな?ということで出発!

いつもの七北田ダムの脇を通ろうと思ったが,泉ヶ岳方面が雨雲に覆われている。
こりゃ〜やばい!進路変更!

R457に進路を取り,みやぎ台入口付近で市道にそれ,農道を経由してR48へ。
R48はいったん山形方面に進路を取る。

ん?前方には暗〜い雲が…
と思ったら雨がぱらついてきた。
白沢付近で再びR457を秋保方面へ。
いよいよ雨が強くなってきたよ,とほほ。

これ以上走り続けるとずぶ濡れになりそう。
自販機がある閉店しているお店の前で雨宿り。
いよいよツーリングらしくなってきたよ。

お店の軒下で雨宿り R457秋保町長袋近辺

缶コーヒーを飲みながらしばし雨宿り。
それほど時間が経たないうちに空が明るくなってきた。
こういう時に日頃の行いが反映されるのか?

とてもさわやかな青空が出てきたよ R457秋保町長袋近辺

さ,仕切り直し。
R457を川崎町方面へ。
それにしても雨上がりの晴天は景色が鮮やかだよ。
走り慣れた道が新鮮だ。

いつもはR286に合流するまでR457を進むコースを走るが,今日は釜房湖北岸へ抜ける県道160号へ。

今日は久々に釜房湖北岸へ 県道160号

しばし釜房湖を眺める。

まさに抜けるような青空 釜房湖北岸

うってつけの気分転換。
日頃の職場の鬱憤を思い出す。
まぁ…アタシも皆さんに数々のストレスを与えているストレッサーとしての自覚はある。
が,それはホレ,棚に上げてさ。

「なんでアイツがゆっくり出勤するためにオイラが朝早く出勤せねばならんのだ?」
「なんでアイツは一匹狼気取りでいやがるんだ?オレがフォローしてんの知ってんの!?」
「おいおいなんで今頃そんなこと言うの?予定の確認あれだけしただろ!」
などとストレスの元凶を思い出す。

今日はそんな心に張り付いた垢というか苔みたいのがボロボロと崩れ落ちていく。
命の洗濯のひととき(^^)

さて,今日は村田町で蕎麦を食べようと思った。
釜房湖を過ぎ,R286から湖畔公園を抜けて県道14号へ。
目指す蕎麦屋さんは県道25号沿いにある。

さ,目指すお店へ。
ガーン(@_@)
「本日終了」の空しい看板が…。
また来るとしましょうかね。

県道25号 村田町 ほたるの里にて

14時も過ぎたのでいい加減お腹が空いた。
村田町中心部をグルッと回って行き着いたところは…。

3年ぶりの村田町 銀座食堂

開いてて良かった(^^)

さ〜て入るぞ〜!

ここのラーメンは鳥肉のチャーシュー?が乗ってます。

今日はチャーシュー麺700円を注文
ピントボケ〜残念!

さてさて。それではいただきましょう。

麺はストレートの中細麺

鳥ダシの甘めのスープが空腹を満たしてくれます。
お腹も満足したところで帰り道。

仙台に抜ける県道から菅生に抜ける農道を走る。
菅生からは再び県道31号を経由。
R286の旧道を走って今日は八木山へ。
東北大学の工学部,薬学部,理学部キャンパスを抜けて,北山トンネル経由でいつものスタンドへ。

自宅着は16時ごろ。

走行距離

約124Km

燃 費

約18.1Km/L

inserted by FC2 system