2011年(H23年) 9月23日(金) 七ヶ宿でカツさんと遭遇!

参加者

途中で遭遇!
カツさん(GPZ900R)とそのお友だち(ZZR1400,ZEPHYR,ZXR)

tonky(ZEPHYR1100)

主な行程

自宅⇒県263・市道・R457・県223・県263・県55⇒大倉ダム(写真)
大倉ダム⇒県55・県263・R457・県62⇒仙台市秋保ビジターセンター(写真)
秋保ビジターセンター⇒県62⇒秋保草庵(昼食)
秋保草庵⇒県62・R457・県62・市道・県131・県160・R457・県47(すずらん峠)・県12・R457・県51・R113⇒道の駅「七ヶ宿」(カツさんと遭遇)
道の駅「七ヶ宿」⇒R113・R4・白石IC・東北道・泉PA⇒自宅



より大きな地図で 七ヶ宿でカツさんと遭遇! を表示


概 要

今日は休み。

台風15号でZEPに染み込んだ水分が心配である。

カワサキのバイクは塗膜が薄い=錆びやすい。
そう!古いカワサキ車には水分が大敵なのだ。

空冷特有の熱で水分を飛ばそう。
自宅前で長時間のアイドリングは近所迷惑だ。
というわけでご近所さんの静寂を守るために走らねばならない。(大義名分)

いつもどおり七北田ダム→大倉ダムのコースのあとに久々に秋保大滝方面へ。

大倉ダムの貯水量はたっぷり

秋保大滝は駐車場も混雑。
バイク乗りのおじさんが1人でブラブラするような雰囲気じゃないのでそのままパス。
奥へ奥へとビジターセンター着。

奥の建物がビジターセンターね

ビジターセンターまで行ったあとに折り返し。


川の流れがさわやか 県道62号線にて

道幅が狭いところは信号で片側交互通行ね。

こうやって1人待つのは少し心細い…

お昼は秋保大滝より少し仙台方面よりの秋保草庵で蕎麦を。

建物の外観はこんな感じ


中はこういう感じ

もりそばを頼んでみたが…。
となりのお客の天ぷらを見ていたら食べてみたくなった。
我慢できず天ぷらも追加注文。

さ,来たぞ!もりそば!

ほどなく天ぷらも。

天ぷらの盛り合わせも注文!

さて,食べますか。

いただきます(^^)


つゆはちょっと濃いめかな。

そのあとはR457経由で七ヶ宿ダムまで足を伸ばすことにした。

だが台風の爪跡か数カ所で迂回を余儀なくされ,R457の川崎に至るコースは走行不能。
秋保工芸の郷付近を迂回して川崎町へ。

ここら辺から雲行きあやしくなってきたが,日頃の行いの賜物か最後まで本降りにはならずラッキー(^^)

すずらん峠,遠刈田温泉を過ぎてR457からそれるところあたりからまたしても通行止め。
おかげで走ったことがないコースを通れたので楽しかったのではあるが,ちょっと寒いな。

こんな感じで迂回しまくり…


ビーフ100%

ここから右に曲がって長老湖の西側を通るルートを通ることに。

ここも通行止め

帰宅してから確認してみたが,このルートは南蔵王青少年旅行村の前を通過するコース。

ペースカー登場!


R113を白石方面にコースを取り,七ヶ宿の道の駅へ。
バイクがけっこう止まってるなぁ〜と思いながら駐車場をグルッと回って止める場所を見つけ,ZEPを停めると…。

手を振っている人がいるぞ(^_^;)
誰だぁ?と思ったらカツさんだった!!

カツさんのお友達も一緒。

カツさんのNinjaとお友達のZZR1400。迫力のフロントビュー!


ZEPの向こうのはカツさんのお友達のZXR

と思ったらさらにお友達二人も到着〜

皆さん楽しい方々ですぅ
ここにも東日本大震災の爪跡が…

しばらく楽しく過ごした後,それぞれ帰途へ。

それにしてもカツさんたちの速いこと速いこと。

やっと追いついたところ

追いつくのはあきらめたころ,小原あたりでやっと追いつく。
R4への分岐でお別れし,その後は白石ICから高速へ。

ツーリング帰りの自分の影が長く見えることで,「秋だなぁ〜」なんて思ってみたりする。

影が長くなったねぇ〜

自宅着は17時半ころだったかな。

走行距離

約199Km

燃 費

約18.9Km/L

inserted by FC2 system