2011年(H23年) 3月6日(日) 相馬で翡翠麺

参加者

tonky(ZEPHYR1100)

主な行程

自宅⇒R4・県道23号・仙台東IC・仙台東部道・常磐道・山元IC・R4・町道・県道38号⇒季久野(昼食)
季久野⇒県道38号・大洲松川浦ライン⇒松川浦(ぼんやり)
松川浦⇒大洲松川浦ライン・県道38号・町道・R4・山元IC・常磐道・仙台東部道・利府JCT・仙台北部道・富谷JCT・東北道・泉IC・R4⇒自宅

概 要

今年初走行というわけではないけれど,県外&走行距離100kmオーバーということで…。

釣師浜近くにて

今日は日曜日…。
昨日同様,今日も家でゆっくりすっかなぁ…と思っていたら…。

カミさんが録り貯めたビデオを見たいという。
だから「お父さん,どっか行ったら?天気いいし…」
ほう…邪魔だからどっか行けということらしい。

んじゃリクエストにお応えして出かけることにしよう!
と準備を始めようと思った矢先,今まで晴天だった空が曇天に…

ありゃりゃ…どうすっかな。なんて言ってる間に11時を過ぎてしまう。

外に出てみると…それほど寒くなく,むしろ暖かい。
それならばと今日は天気を気にせず,ZEPを出すことにする。

ところが,家の前にZEPを出している間にポツポツと雨。
西の空を確認すると青空も見えるので,気にせずに出かけることにする。

前回,エンジンをかけたのが1月23日(日)。
バッテリーはどうかなぁ〜?とちょっとだけ心配したもののセル一発で無事エンジン始動(^^)
そんなこんなで家を出たのは11:30過ぎか…。

そろそろ,季久野のラーメンを食べたくなったし,この季節は浜通り南下が定番コースなので,難しいことは抜きにして南に進路を取る。

しばらくZEPに乗っていなかったこともあり,泉ICからすぐに高速に乗るのはやめた。
R4を南下しながら慣らし運転。
仙台東ICから東部道経由で常磐道,山元ICを目指す。

特になんてこともなくZEPも快調。
横風がけっこう強いのでスピードはほどほどに。

今日は宮城側のほうが天気がよかったようだ。南に行くにつれ,雲が厚くなってきた。
山元ICで下りて,R4を少しだけ南下して県道38号に出る。
福島に入ったところで,今まで止まったことがなかったポイントで停車。
ついでに写真を撮ってみるが…
曇りなので海も鉛色…
路側帯は結構広くあるものの,道路は急に狭くなる要注意ポイント


釣師浜漁港近くで海を見る。
曇っていて海も鉛色。

写真を撮り,相馬へ。
釣師浜近く。青空だったらなぁ…

季久野には13:00過ぎに到着。

今日は混んでいた季久野

今まで何度か来たけれど今日が一番混んでいた。
一人だからカウンター席にはすぐに座れたが,光量が少なく写真を撮るには微妙だな。
案の定,帰宅してから写真を確認してみるとラーメンの写真はぶれていた。

今日は翡翠ワンタン麺を注文。
緑色の麺は久しぶり。
今日は翡翠ワンタン麺を注文
ホウレン草を練り込んだ緑色の麺。スープはあっさりしょうゆ味。

まずはスープをひとくち。
魚系の旨味が口中にひろがる。
ワンタンは生姜の風味がアクセントになっていてんまっ!

以前食べた時よりも格段に自分が好きな味になっているような気がした。

すっかり満足して店を出て,来たついでに大洲松川浦ラインへ。
海を写るようにするとZEPが真っ黒に…。ZEPに合わせると海が見えず。
青い海が見られるかな〜と思って来たものの…。
やはり曇っていては海の青さはイマイチだし,寒い。
すぐにUターンして帰路へ。

来た道を逆戻りして,山元ICから高速でバビューン!

泉ICを下りたのは15時前ぐらい。
近所のスタンドで給油ついでにコーヒーで休憩。
近所のスタンドで給油&コーヒータイム

帰宅したのは15:00過ぎ。
おや?ビデオを見ているはずのカミさんがいないぞ。

走行距離

約173Km

燃 費

約18.1Km/L

inserted by FC2 system