2010年(H22年) 10月3日(日) 3時間半限定散歩ツー

参加者

tonky(ZEPHYR1100)

主な行程

自宅⇒県道263号・仙台市道・R457・県道223号・県道263号・県道55号・大倉ダム・県道263号・R457・R286・釜房ダム・R286・県道119号・県道14号・R4・県道50号・県道110号・隈西広域農道・R113・県道44号⇒ミニストップ角田中島店(休憩)

ミニストップ⇒県道44号・県道272号・山元IC・常磐道・仙台東部道・仙台北部道・東北道・泉IC・R4⇒自宅

概 要

息子は受験生。
娘は小6。スポーツ少年団のバレーボールチームのレギュラー。
ということでカミさんは娘のサポートに付き,アタシのほうは必然的に息子の面倒を見ることになる。

今日は息子の模試。
会場までの送迎はアタシの役目。

その間の3時間半は自由時間。
天気もまずまずそうなので3時間半ビッチリZEPに乗ってやろうではないか!!

県道263号を走っていると市民マラソンで,交通規制。
反対車線で先導車の白バイを追い越す。

市民マラソンの先導車はやはり白バイ〜

あとから知ったが同僚も親子で参加していたようす。

この先,沿道での見物客が多くなりちょっと驚いた

七北田ダムから大倉ダム方面に抜ける。
この道路は泉から定義方面に抜けるクルマが多い。
特に土日はマッタリと走ることになる。

大倉ダムの貯水量も増えてきて水不足は大丈夫そう

大倉ダムを過ぎてからR457で川崎町へ。
今日はほとんどクルマが走っていなかった。

クルマが前にも後ろにも全然現れず

R286に出たあとは釜房ダム方面へ。

釜房ダムの貯水量も心配なさそう

ここでケツが痛くなってきたので一息入れることにする。

小さな駐車スペースで休憩

さて,まだ時間がありそうなので川崎町から村田町方面に県道119号を走る。
先週,開通翌日にバイクで走ろうと思ったが,息子に邪魔され走れなかった県道272号の角田・山元トンネルを走破することにする。
このトンネルは常磐道方面への近道になる。

開通して10日足らずの角田・山元トンネル

さぁ〜トンネル突入!
先週はトンネルの中に霧が発生していてビックリしたが…。

今週も霧が発生!けっこう怖い雰囲気

海沿いと内陸の温度差がそうさせるのかな?

トンネルを抜けると空は青空!

このトンネルで角田と山元はかなり近くなった気がするなぁ。
道なりに県道272号を走っていくと,やがてR6との交差点にたどり着く。

この交差点の信号を超えるとすぐに常磐道山元IC

ここから高速に乗り東部道・北部道・東北道のいわゆる「ぐるっ都仙台」(仙台都市圏高速環状)を通り,帰宅したのは12時15分。
予定の3時間半には届かなかったが,3時間15分の散歩ツーは無事終了。

走行距離

約170Km

燃 費

約19.0Km/L

inserted by FC2 system