2009年(H21年) 9月13日(日) KCBM・ゴマみそぜんまい焼きそば

参加者

くどーさん(ZRX1100)
至さん(Barius)
キヲトさん(ZEPHYR1100)
syaroさん(ZRX1100)
じゅんさん(ZEPHYR1100)
tonky(ZEPHYR1100)

KCBMの後から
カジさん(Barius)
しんちゃん(SHERPA
)

主な行程

自宅⇒R4・泉IC・東北道⇒鶴巣PA(朝食)
鶴巣PA⇒東北道⇒紫波SA(給油)
紫波SA⇒東北道・紫波IC・県道162号⇒サンクス紫波八幡店(集合)
サンクス⇒県道162号・稲荷街道・県道16号・県道172号・県道1号・県道172号⇒KCBM(けんじワールド駐車場)
KCBM⇒県道172号・県道1号⇒大丸食堂(ごま味噌ぜんまい焼きそば)
大丸食堂⇒県道1号・R107⇒湯田貯砂ダム(小休止)
湯田貯砂ダム⇒R107・県道37号・R397⇒JA若柳SS(給油)
JA若柳SS⇒R397・県道176号・県道175号・県道197号・R343・県道14号⇒夢工房あごづ(前沢牛コロッケ)
夢工房あごづ⇒県道14号・県道237号・R4・平泉前沢IC・東北道⇒長者原SA(休憩)
長者原SA⇒東北道・泉IC・R4⇒自宅

概 要

東北でKCBMがあれば当然行きたいわけで…(T_T)

今週は仕事が手につかなかったぞ。
日曜日のKCBMがこんなに待ち遠しいなんて初めて。

週の半ばから週間天気予報がころころ変わったのが今ひとつ落ち着いて仕事に取り組めなかった理由か?

日曜日の朝も5時頃から目が覚める。
ゴソゴソとバイクで出かける準備をし,近所のコンビニまでZEPを押して行く。

前日の情報では一緒に行く予定の至さんが風邪で体調不良の様子。
待ち合わせ場所の鶴巣PAに7:30までに現れなかったら出発してくれとのこと。

心配しながら鶴巣PAに着くと…カワサキ車がチラホラ。
皆さんKCBMに向かうのね(^^)
しかし…至さんのBariusは見当たらない…やはり出走回避か

時間までもう少しあるので吉野家で朝食,豚丼並盛り(330円)を食す。
食べ終わって外に出ると,なんとタケッチさんとスーさんを発見!

おやっ!至さんのBariusも止まってる!

と思っていたらくどーさんもZRXで登場!

くどーさんのお知り合いの方もクルマで到着〜っ!

あとはじゅんさんがそろえば出発なのだが…8時には出ないと次の待ち合わせに時間的にきつくなるのでやむを得ず出発。
タケッチさんとスーさんにあいさつして出発。
最初はこんな感じで絶好のツーリング日和だったが…

しかし,向かう方角には怪しい雲が…。

とうとう紫波SAに着くころには路面は湿潤。
ここで最初の給油。
まだカッパを着るほどじゃないんだけど…さっきまでの天気がウソのよう

ICを下りてすぐにじゅんさん発見。
なんとZEPで登場!
しかもこのZEPにはすごいカスタムが〜!
白いのはコタツのスイッチと同じだよ
コタツスイッチが装着されているETCユニット。
さすが電器の専門家。昨夜,在庫の部品で製作したとのこと。

この装置,タンクバック内で接続され,命綱も兼ねている。
風圧でタンクバックが飛んでもこの命綱で事なきを得た模様。

実は今日乗ってきたZEP,お友達のZEPなんだそう。
待ち合わせ場所のサンクスでは,すでにsyaroさんキヲトさん,くどーさんのお知り合いの方のお二人もクルマで到着。
向かう方角には暗雲が…

雨は弱いながらも止む気配を感じさせず。
ここでやむなくカッパを着て出発。
会場付近では本格的な雨に遭い,気分は少しブルー。

だが会場について,かなりの台数のカワサキ車を目にするとブルーな気分はどっかに吹っ飛んだ。
受付を済ませ,500円を払ってカワサキのマグカップをゲット!
あれ?前は無料だったのに。
こうやってる間にも続々とカワサキ乗りが集結!

しばらくして知り合いの方々に会って挨拶をするころには,雨なんかもう関係ない。

今日は来られないとの情報だった○バさんを発見!!

ツーリング先で知っている方々に会うのは,あんまりない経験。
久々のKAZEギャル

イベントのじゃんけん大会ではくどーさんがけんじワールドのチケットをゲット!
私はじゃんけんをしては負けてしゃがむのくり返し…
こんなところまでスクワットをしに来たのか(T_T)

じゃんけん大会は無事終わり,会場をあとにする。
イベントが終わったころに青空が広がってきた

次なる目標は,ゴマみそぜんまい食堂を食べに大丸食堂!
ここでsyaroさんのお知り合いのカジさんとしんちゃんが一行に加わる。
くどーさんを案内役に快調に道を走る。
マスツーならではの先発車が後続車を待つ図

後続車が追いついて安心する図
ほどなくして大丸食堂に到着。
ここが湯田の大丸食堂

早くたのみたいぞ!!
さてさてどんな味かな〜?
みんなで大盛を頼む。
ぜんまいがい〜っぱい入ってる!! 大盛750円なり
うまそうだにょ〜!
そしていいにおい〜
ゴマみそがよくからんで美味しそう!!
さっそくいただきま〜す!
おおっ!これは美味いっ!
難を言えばビールを飲みながら食べたいぞ〜!そういう味。
すっかり満足!

大丸食堂を出発したあとは,キヲトさんが寄ってみたい湯田貯砂ダムへ。
あいにくダムは狙った写真を撮れるロケーションではなかったらしいけど,我々は並べたバイクの写真を撮って満足。
お行儀良く整列

今度は前沢牛コロッケを目指して走るのであった。

みんな楽しんでます(^^) くどーさん撮影

その後も快調に走って,胆沢あたりで農協のガソリンスタンドで給油。
ここでほとんどのバイクが給油タイム
ここでの区間燃費は21Km/Lを超えた!
燃費のあまりよくないZEPでも下道だと20km/Lを超えることがある。

前沢あたりで高速やR4を通り抜け,前沢の「夢工房あごづ」に到着。
さぁ〜今度はコロッケを食べるよ〜
みんなで揚げたての前沢牛コロッケを楽しむ。
揚げたて〜っ!
揚げたてだからあっちっち!
前沢牛の肉の甘みとじゃがいもの甘みが絶妙
ホクホクしていて美味いっ!

ここで紫波からずぅ〜っと来てた雨合羽を脱ぐ。
雲行きは若干怪しいんだけど…。

ここで高速道使用組と一般道使用組に分かれ,流れ解散。

至さん,くどーさん,キヲトさん,じゅんさんと私は高速道へ。
syaroさんとカジさん,しんちゃんは一般道で帰路へ。

高速組は長者原で最後の休憩ということを確認し,それぞれのペースで高速を走る。
長者原SAに着くと…
高速組が長者原で最後の休憩
バイクの駐車スペースの真ん前のベンチに
見覚えのある人が…

美味そうに串モノを食べているではないか!?

なんと!コロコロさん。

KCBM会場でご挨拶はしたものの,その後は別コースへ。
まさかこんな所で再会するとは!!

ここでちょっと長めの休憩と,家へのみやげをゲット。
しかし,長者原のみやげはほとんど仙台産のみやげ品。
ちょっと行ったところとは違うが「カモメの玉子・(栗あん)秋限定」を購入。
これが次のツーリングにつながるのだ!!
久々に泉ICで高速を下りた

家に着いたのは18:30ちょっと前。
もう少しでサザエさんが始まるころ。

走行距離

約425Km

燃 費

約18.5Km/L

inserted by FC2 system