2009年(H21年)8月16日(日) やっと鳩峰峠

参加者

tonky(ZEP1100)

主な行程

自宅⇒県道264号・県道37号(北環状線)・県道31号・県道25号・県道12号・R4⇒サンクス福島国見上野台店(休憩)
サンクス⇒福島市内ウロウロ・R13・県道3号・R399⇒鳩峰峠(休憩)
鳩峰峠⇒R399・ぶどうまつたけライン・R13・山形上山IC・日本海中央東北道・山形道・東北道・泉PAIC⇒自宅

概 要

さぁ,お盆もこの時期になりヒマになる。
今日は当てもなく家を出る。

今年,久々に同級生に会い,当時の下宿のあった界隈が気になっていた。
20年も前に過ごした福島市内。
今はどうなってるのかな?ということで行ってみることに決定!

別に急ぐ道でもないし,今日はお盆のUターンが始まっていることから,高速の上り線は使わないことにした。
高速と平行して走っている県道を走る。
案の定,村田ICあたりから渋滞が始まっていた。
見事な渋滞なので記念撮影…
高速1,000円効果もあるんでしょうな
渋滞を尻目に県道を快調に走る。
蔵王町からR4へ抜け,これまた快調に福島県に突入。
昼も過ぎたのでコンビニで休憩。
休めるコンビニを探しながら走っていたが,ここでやっと日陰があるコンビニを発見。
缶コーヒーとホットドッグで軽い食事。

最近,HPを見てくださっている方々から食い物ネタを聞かれることが多いが,ネタが潤沢にあるわけでもなく。
ネタを探すことにもストレスを感じていた今日この頃。
コンビニ食も気楽でいいもんだ(^^)

路温は34℃だが日陰は快適〜
R4を南下して,福島市内へ。
懐かしい街をブラブラ。
学校の帰りにいつも食糧を調達していたセブンも健在。
駐車場にめったに一緒に写真を撮れないようなクルマが止まっていたので記念撮影…
お世話になったんじゃないよ。近くにドライバーもおらず。どうしたんだ?
自分が住んでいたアパートは当時のまま。
友達のアパートや下宿も今のところ当時のまま。
福島市は住みよい街だったなぁ…
近所には美術館と図書館があったっけ。あまり行かなかったけど
そのあとはR13を米沢方面に北上。
途中から飯坂温泉方面に右折。
途中からR399へ。

この道は未だ走ったことがなく,走破してみたいと思っていた国道。
途中までは快適な道だったが…
次第に道は細くなり…
国道ですよ。国道。300番台からはこういう道路,多いよね
ホントに国道かいな?思ったころにこんな看板が。
不安になると現れる国道であることを強調する標識
つづら折りのRが厳しくなり,高度をぐんぐん上げていくと急に見晴らしがよくなった。
山形側は遠くに市街地が見えた
山形側は宮城側以上にどんどん高度が下がっていくような感じ。
途中で今走ってきた道路がまさに峠っていう感じで見えた。
山の上を拡大してみると…
しろ〜く見えるところが今走ってきた峠道
下界まで下りてきてぶどうまつたけラインを快調に走り,山形上山ICから高速へ。
山形道に入ると奥羽山脈を正面に見ながら走るが,次第に雲行きが怪しくなる。
イヤな予感が…
やはり予感的中!
写真では明るいですが,笹谷トンネルを抜けると別世界

トンネルを抜けるとそこは曇天であった。オマケにさみぃ〜よっ!
雨にやられるかぁ〜と思ったものの,山形道から東北道に入るころは雨の心配はなくなった。

下りに比べて上りは大変。バックミラーにも渋滞が。

東北道の上り線は朝よりもひどい渋滞。
クルマが完全に止まってたよ。

そういえば,クラッチプレートを交換してから気になっていた「カクッ!」というクラッチレバーへの振動は,前回より減ったようだ。

走行距離

約280Km

燃 費

約19.6Km/L

inserted by FC2 system