2007年(H19年)10月13日(土) 蔵王ひとっ走り

参加者

私1人(ZEPHYR1100)

主な行程

自宅⇒泉PAスマートインターチェンジ・仙台宮城IC・県道132号線・県道62号線・R457⇒川崎町地域特産センター
川崎町地域特産センター⇒県道47号線・県道12号線(エコーライン)⇒こまくさ平付近(休憩)
こまくさ平付近⇒県道12号線・R457号線・宮城川崎IC・山形道・東北道・仙台南IC・仙台南部道路・仙台東部道路・仙台東IC・R4⇒バイク屋
バイク屋⇒R4⇒自宅

概 要

今日はさむかったよ…
カミさんは午前中に子ども会行事,午後からは仕事。
娘は終日バレーボールの大会。

午前中は息子を病院に連れて行く野暮用が入っている。

しかし,後からは友達と遊ぶ約束をしているらしい…。

ということは…

むふふ…

乗れるじゃねぇ〜か(^_^)v

ということで息子が友達んちに行く後ろ姿を見送り,バイクカバーを取り去るのであった。

といっても,午後も2時過ぎ。
遠くに行くわけにゃ〜いかない。

とりあえずこの前はカラスさんと栗駒行ったから,今日は南か…

向かうは,泉パーキングエリア,スマートインターチェンジ。
仙台宮城インターまで向かうのであった。

そこからR48を走り,県道132号線で太白区秋保に抜ける。
秋保からは県道62号線を西進し,秋保秋保町長袋からR457を川崎町に向かういつものコース。

川崎町地域特産センターで一服。

さて,ここからどこへ?

地域特産センター目の前の交差点を南進。
県道47号線。

通称すずらん峠。
しかし,前にトラック。
しかも道幅が狭いのと対向車が多くて抜けず。
途中,白バイともすれ違うし…。

ここまで来たらエコーラインか。
県道12号線(エコーラインに向かう。)

赤鳥居のところで福島ナンバーのZXRとBANDIT400を抜かす。
前にクルマもいな〜い!
快調な感じで走る〜。

と前にクルマ出現。
見通しのいいところで抜かそうと1速ダウン!

ほらよ!
「フォ〜ン!」「は!?」
なんかクラッチ滑ってる感じのイヤな手応え。
そういえば,この前の帰りにも途中から発進時に回転は上がるものの,もたつく変な感覚があったっけ。

きっとクラッチ滑ってんだ。
一気に気持ちが萎えてくる…。
ウィンカー出してうしろのZXRとBANDIT400を前へ…。

上に上がるにつれ,寒くなってきた。
そして気持ちも寒くなる。


外気温も気持ちもさむ〜くなってきた…こまくさ平駐車場にて
こまくさ平あたりで限界。
そこで折り返す。

R457を青根温泉方面へ。
ここから下は北海道の道路にちょっと似てるかな?
ここらあたりは気持ちいいところ。R457青根温泉より少し下あたり


経由で川崎インターで山形道を東北道方面へ。
東北道を北進し,仙台南インターから仙台南部道路を経て,仙台東インターで降りる。

帰りにバイク屋により,クラッチ板交換のおおよその費用を聞いてみる。
全部やって部品代2万,工賃2万の4万円コースらしい。

そこからR4を北進し,我が家への帰着は午後6時半であった。

走行距離

約180Km

燃 費

約18.6Km/L

inserted by FC2 system